人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆旅行記、其の壱。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1852544.jpg

 8月16日(木)
 横浜駅から踊り子に乗車。
 人身事故のため40分遅れての発車となった。

 夏風邪真っ最中のワタシは、
 こんこんと鳴り止まない咳をマスクで覆い、
 時々通路で落ち着かせ、下田へ向かう。
 

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18521896.jpg

車内で食べたお弁当は高島屋で買った鶏牛蒡弁当。

元気であればとても美味しかったろうが、蓋を開けたとたんにプーンと匂った唐揚げのニンニク臭で一気に気持ちが悪くなる。
半分食べたところでギブアップ。
残りは隊長が美味しく食べてくれて良かった。


伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18522816.jpg

 13時45分、下田着。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18523788.jpg

あっ、ここは夏色キセキの聖地か。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18525044.jpg

 とても品の良い老人が運転する送迎バスに乗り込み、
 ガイドを聞きながら宿へ向かう。

 途中見事な向日葵畑があった。
 みんなお天道様を向いているんだね。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18525833.jpg

さあ、宿に到着だ。

  下賀茂温泉 花のおもてなし南楽
  http://www.nanraku.com/


伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1853867.jpg

 バスを降りて中に向かう。
 入口では数人の番頭さんから出迎えを受けた。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18531779.jpg

緑の奥に古民家風の建物が現れる。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18532553.jpg

 ふるさと工房

 大きな一枚板のテーブルを囲んで席に着き、
 源泉で蒸したおしぼりを手渡される。
 ほくほくで気持ちがいい。


伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18533881.jpg

 奥には囲炉裏の部屋がある。
 毎朝ここですいとんが振舞われるそうだ。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1856294.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18565195.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18565918.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1857858.jpg

しばし休憩した後、更に奥に案内される。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18571978.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18572973.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18573797.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1857442.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18575272.jpg

 ゆり茶屋

 客室に案内されるのかと思っていたら、
 またもや別室でお抹茶とお菓子のサービス。
 ピンクの袋に包まれていたお芋のお菓子が
 とても美味しかったのだが、客室に案内されるまで
 2度も足止めを食うのは、おもてなしではないと感じた。

 ※ここで30分近く待たされ、
 煙草の吸えない隊長が噴火寸前であった。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1858032.jpg

そして、仲居さんによってようやく部屋に案内される。

館内は迷路のようだ。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1858838.jpg

 露天風呂付き客室、下賀茂亭。

 荷物を運んでくれた仲居さんは、お座なりの説明後
 「担当の仲居さんが来るまで部屋でお待ちください」
 との言葉を残し退場。
 では、それまで部屋の中の探索ですね。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_1859580.jpg

 二間続きの部屋には囲炉裏があり、
 冬は大きな鍋を吊るして食事をするとか。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_14354738.jpg


 部屋の隅にはお茶のセットが置かれており、
 緑茶・こぶ茶・ほうじ茶と種類も豊富。
 そして、何より嬉しかったのが、ポットに入った氷水。
 こういうおもてなしをする温泉宿って少なくなった。
 子供の頃はたくさんあったのにな。
 (でも、市販の水の方が美味しかったのはここだけの秘密。)


伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18592374.jpg


 窓の外は静かな竹林。
 (涼しげに見えるが外は相当暑い。)

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18593135.jpg

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18594157.jpg



 竹林を眺めて入ることができる浴室の奥には
 瓶でできた露天風呂。
 瓶の底から湧き出る高温の源泉を
 水で薄めて入るのだそうだ。

伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18594978.jpg伊豆旅行記、其の壱。_e0254379_18595884.jpg

ところで、担当の仲居さんはいついらっしゃるの?
色んな意味で時が緩やかに流れている場所なんだろうな。

by kiisuke0320 | 2012-08-16 15:30 | お出かけ(静岡・三重)